

群れで生きる人間は基本的に、他人の依頼を断ることが苦手です。この記事では、職場でも我が道を行くボクが、仕事や飲み会の誘いを上手に断る方法を独自の解釈でサラッと解説します。
こんな人におすすめ
- 頼みごとばかりされる人
- NOと言えなくて困っている人
- 毎日が忙しくい人
現代社会ではNOと言えないと、避けな仕事が増えたり、他人同士のトラブルに巻き込まれたりとYESと言ったばかりに困るケースが多々あります。
しかし、いざ断ろうと思っても「相手に悪いな」や「嫌われたらどうしよう」と迷っているうちに断りづらくなり、結局は断れなくなっています。

どうやって断ったらいいのかわからないんだよね。
こういう断りにくい状況をどのように脱出するか?
これを知っていないと、誰でも断れない状況ができてしまい、めんどくさい依頼を抱え続けることになってしまいます。
この記事では、仕事や飲み会などを断ることが苦手な人に向けて、断りやすい状況をつくる方法について解説をします。
認知機能が下がっている時に判断をしない!

ポイントの1つ目は、「認知機能が下がっている時に判断をしない!
」です。
忙しい時や疲れている時というのは、頭がボーっとしていたり目の前のことに集中しすぎていたりします。
そうした時に他人から頼み事をされると、そちらに注意を向けることができないため、人は簡単に依頼を承諾してしまいます。

忙しくて時間のない時に限って、つい依頼を引き受けちゃうんだよね。

そう。これは断る理由を考えるのがめんどくさかったり、しんどかったりするため、脳が一時的に考えることを拒否してしまうんだ。
反対に、誰かに無茶なお願いをしたい時などは、「忙しそうだからやめよう」と声をかけるのをやめてしまうのではなく、むしろ忙しそうな時ほど依頼をしてみよう。
そうすると、意外とあっさり引き受けてくれます。
ただし、後々恨まれる可能性もあるため、デートなどプライベートな誘いは関係性が出来上がっていない時やケンカをして気まずい時だけにしましょう。
多用は厳禁です。
未来は良くなると思い込んでいる

ポイントの2つ目は、「未来は良くなると思い込んでいる」です。
多くの人は、「明日になれば、問題は解決する」と、根拠のない未来に希望を持っています。
そのため、今日ではなく1週間後や1ヶ月後に飲み会の誘いなどを受けると、断りきれずOKしてしまいます。

1ヶ月後なんて予定ないしね。なかなか断りづらいよ。

そんなことはない。今日仕事の忙しいお前は、1ヶ月後も仕事で忙しいはずだ。1ヶ月後は楽になっているという保証はどこにもないぞ。

はっ!?
たとえ1ヶ月後の予定は入っていなくても、今日仕事や火事で忙しいあなたは1ヶ月後も仕事や火事で時間を追われています。
しかも、飲み会には参加しないといけないため、その時間を作るためにさらに時間に追われることになります。
そうして忙しい毎日を送り、脳が疲れてくるとさらに頼み事を断れなくなるため、あなたの大切な時間はどんどん他人に侵食されていきます。

ど、どうすればいいの?っていうか、断るの苦手なんだけど。

落ち着け。断れないのは断る理由がないからだ。理由さえあれば、他人の依頼は簡単に断れる。
予定を埋めておく

ポイントの3つ目は、「予定を埋めておく」です。
人は未来の予定に関して聞かれると、予定のないことが多いためイエスと言いたくなります。
そのための対策は、予定を入れておけばいいだけです。
完結している漫画を一気読みするや積んでいるプラモデルを作るなど、どんな些細なことでも良いので予定を入れるだけで、無駄な頼みを断りやすくなります。

そんなことつまらない理由で断ったら、呆れられない?

相手の依頼を断る時に、詳細な理由を説明する必要性はない。
「大事な(漫画を読む)用事あるので」や「今(簡単な確認作業をしていて)手が離せない」と説明するだけで十分です。括弧()内の言葉は、心の中でつぶやいておきましょう。
成功するにはヒマが必要

ポイントの4つ目は、「成功するにはヒマが必要」です。
明確な断る理由がないと、心苦してく断れないと多くの方が思っています。
しかし、あなたが自分の人生をよくしたいと本気で考えているのなら、ヒマな時間を作る必要があります。
毎日を忙しく生きていると、余計なことを考える余白がなくなります。
そうなると人生を良くする方法や新しいビジネスのアイデアなどが出なくなります。
成功するには、ヒマが必要です。
無駄な仕事や意味のない飲み会に参加するために、時間を消費しているヒマがあるのなら、自由な時間を作った方が人生はより良いものになります。
「予定がないから断れない」のではなく、予定がないからこそ人の頼みは断りましょう。
自分や他人の人生をより良いものにしたいのなら、何もしない自由な時間を大切にして、本当に自分の未来をよくしよう。
まとめ
- 忙しくて疲れる時ほど、人は誘いを断らない
- 未来の予定は断りづらい
- どうでもいい用事でも予定を入れておく
- ヒマな時間を作って、人生をよくする方法を考える