店頭買取のメリット・デメリットと対応店舗まとめ

店頭買取のメリット・デメリットと対応店舗まとめ

プラモデルやフィギュアを売りたいときに、選択肢のひとつとなるのが「店頭買取」。
実際にお店へ持ち込んでその場で査定してもらえる方法で、即現金化できる安心感が大きな魅力です。

ただし、宅配買取や出張買取と比べると、不便に感じる点も少なくありません。
この記事では、店頭買取のメリット・デメリットをわかりやすく解説し、あわせてプラモデルの店頭買取に対応している主要店舗もまとめました。

【2025年版】プラモデル買取おすすめ業者5選|高く売るコツも解説!
プラモデル買取で失敗したくない方必見!おすすめの買取業者を厳選紹介。高く売るコツやよくある疑問にも分かりやすく答えます。
hodoyoshilife.com

店頭買取のメリット

即現金化できる

店頭買取の最大のメリットは「その日のうちに現金が手に入る」点です。

査定は商品を持ち込んでから数十分〜1時間程度で完了することが多く、金額に納得できればその場で現金を受け取れます。銀行振込を待つ必要がないため、「今すぐお金が必要」「急な出費がある」「すぐに結果を知りたい」といった場合に非常に便利です。

特に、給料日前の臨時収入や急な資金調達をしたいときには心強い選択肢になります。

査定員と直接やり取りできる

宅配買取では査定結果が一方的に通知されるのに対し、店頭買取では査定員と直接やり取りができるため、安心感があります。

気になる点があればその場で質問できますし、査定額に納得できなければ交渉を持ちかけることも可能です。「どうしてこの価格になるのか」「もう少し高くならないか」といった具体的なやり取りができるので、査定プロセスに透明性を求める人には大きなメリットとなります。

大型品・精密品も持ち込みやすい

プラモデルやフィギュアの中には、完成済みのガンプラや、パーツの多い精密モデルなど、宅配で送ると破損や欠品のリスクが高いものもあります。
店頭買取なら、自分の手で直接店舗へ持ち込めるため、輸送中の破損や紛失の心配がほとんどありません。

また、大型のプラモデルや複数点をまとめて売りたい場合にも、直接持ち込むことでスムーズに対応してもらえるのが強みです。

店頭買取のデメリット

店舗が近くにないと利用できない

店頭買取は、実際にお店へ商品を持ち込む必要があります。
そのため、都市部に住んでいる人には便利ですが、地方や郊外に住んでいる人にとっては店舗そのものが近くになく、利用が難しい場合があります。

例えば「駿河屋」「まんだらけ」などは主要都市に集中しているため、地方在住者が利用するには長時間かけて移動しなければならないケースも少なくありません。
結果的に、移動にかかる時間や交通費を考えると宅配買取の方が効率的となることもあります。

持ち運びの手間やコストがかかる

プラモデルやフィギュアは、外箱が大きかったり壊れやすかったりするため、複数点を持ち運ぶのは大変です。
電車やバスを利用すると荷物がかさばり周囲の目も気になることがありますし、車を利用する場合はガソリン代や駐車場代がかかります。

さらに、大量にまとめて売りたい場合は一度で持ち運べず複数回通う必要があることも。
宅配なら自宅から発送するだけで済みますが、店頭買取ではこの持ち運びの負担が避けられません

待ち時間が発生することも

人気店舗や土日・祝日などの繁忙期には、査定希望者が多く、数十分〜数時間待たされるケースもあります。
商品点数が多い場合はさらに時間がかかるため、長時間店舗で待機しなければならないことも。

スケジュールに余裕がないと不便に感じやすく、「すぐに現金化できる」というメリットが逆に活かしづらくなる場合もあります。
特に混雑しやすい大都市の店舗では注意が必要です。

店頭買取に対応している主な店舗

駿河屋

  • 全国に店舗展開
  • フィギュア・プラモデルの買取実績豊富
  • 点数が多い場合は査定に時間がかかることも

ブックオフ

  • 全国展開でアクセス抜群
  • 店舗によって取り扱い商品に差がある
  • プラモデル専門ではないが、気軽に持ち込めるのが魅力

まんだらけ

  • アニメ・ホビーに特化した専門店
  • 絶版品やマニアックなアイテムも高評価対象
  • 大都市圏のみで、地方からは利用しづらい

ホビーオフ

  • ホビー系アイテムに強いリサイクルショップチェーン
  • 店舗数が多く、利用しやすい
  • 査定額は平均的だが、まとめ売りに便利

王の洞窟

  • 岐阜県を中心に展開するホビー専門ショップ
  • プラモデルやフィギュア、トレカなどホビー系に強い
  • 店頭・宅配・出張買取に対応しており、ニーズに合わせた利用が可能

店頭買取が向いている人・向いていない人

店頭買取が向いている人

  • すぐに現金が必要な人
    店頭買取は、その場で査定から支払いまで完了するため「今日中にお金が欲しい」というケースに最適です。急な出費や資金が必要になったときの強い味方です。
  • 店舗が近くにある人
    自宅や通勤圏内に対応店舗がある場合は、持ち込みの手間が少なくスムーズに利用できます。移動コストがかからない分、効率よく現金化できるのがメリットです。
  • 配送トラブルや破損が不安な人
    宅配の場合、輸送中に箱の潰れやパーツの破損が気になることもありますが、店頭なら直接持ち込むため安心。完成品や精密模型など「輸送が不安なアイテム」を売りたい人におすすめです。

店頭買取が向いていない人

  • 店舗まで遠い人
    都市部に集中していることが多く、地方に住んでいる人は移動に時間も交通費もかかります。往復にかかるコストを考えると宅配買取の方が効率的です。
  • 大量にまとめて売りたい人
    プラモデルは箱が大きいため、10点以上を持ち運ぶのは大変です。車がないと難しく、宅配や出張買取の方が負担が少なくおすすめです。
  • 複数業者の査定額を比較したい人
    店頭買取は基本的に「その場の価格」で即決する必要があります。時間をかけて複数業者の見積もりを比較したい場合は、写真査定や宅配査定を利用する方が適しています。

まとめ

店頭買取は、「即日現金化」「対面での安心感」という大きなメリットがある一方で、「持ち運びの負担」「店舗数の少なさ」といったデメリットもあります。

近くに対応店舗があるなら便利に活用できますが、そうでない場合は宅配買取や出張買取の方が効率的です。
自分の状況に合った方法を選んで、大切なプラモデルを少しでも高く売却しましょう。