模型製作を楽しむうえで、工具や素材にかかるコストは意外と大きな負担ですよね。
しかし、最近の100円ショップには便利で手軽に使えるアイテムが豊富に揃っています。
この記事では、初心者でも上級者でも使える「100均アイテム」を活用した模型製作術をお伝えします!
100均で揃う基本ツール
模型製作に欠かせないツールも、100均で揃えることができます。
これから紹介するアイテムは、初心者に特におすすめです。
ニッパー・カッター
ランナーからパーツを切り離す際に活躍するニッパーは、100均で購入可能です。
精度はやや劣るものの、軽い作業には十分対応できます。
ヤスリ・紙やすり
プラモデル製作に必須の紙やすりやスポンジやすりも粗さ(番手)の異なるセットで売られています。
320番〜1000番あたりの使い勝手の良い番手のものが多くで、表面処理やゲート跡の仕上げに便利に使えます。
ピンセット
小さなデカールや細かいパーツを扱う際に必須にピンセット。
100均のピンセットは種類も多く、使いやすい形状のものが見つかります。
接着剤
プラスチック用や瞬間接着剤など多用途接着剤が100均で手に入ります。
急場の補修には十分な性能です。
定規・スケールツール
模型の加工や寸法測定に使えるスケールツールや小型定規もおすすめです。
意外と使える!アイデアアイテム
100均には一見「模型とは関係なさそう」なアイテムも工夫次第でお役立ちアイテムとして活躍します。
メイクブラシ
メイク用のブラシは、塗装後の粉塵除去やウェザリング作業時のぼかしに最適です。
柔らかいブラシはプラモデルを傷つける心配がなく、細かい粉塵の除去やウェザリング時のドライブラシとして使えます。
ネイル用品
ネイル用のガラスヤスリやパレットは、細かい加工や塗料の混ぜ合わせに大活躍します。
特に細部を磨く際には小型のやすりが便利です。
収納ボックス・小物ケース
小さなパーツやデカール、塗料を整理するためのケースは、模型製作には欠かせません。
仕切り付きのケースが特におすすめです。
マスキングテープ
塗装の養生に必要なマスキングテープも100均で手に入ります。
専用のものより粘着力が弱いので糊が残りにくく、塗装した塗料も染み込みません。
スポンジや研磨シート
表面処理や光沢仕上げに便利なスポンジは、特にカーブ部分の処理に役立ちます。
100均アイテムでできる簡単テクニック
100均のアイテムを使って、さらに便利に模型製作を楽しむ方法をご紹介します。
スジ彫り補助ツール
定規やペンを活用してスジ彫りのガイドや下書きを行います。
細めのペンを使うと、スジ彫りのラインを事前に視覚的に確認でき、失敗を防ぎやすくなります。
スジ彫り作業に入る前に、ラインをしっかり確認することで、仕上がりが格段に良くなります。
塗装ベースの代用品
猫の爪とぎを活用して、塗装作業に便利な塗装ベースを簡単に作ることができます。
爪とぎの溝や柔らかい素材は、猫の手などの持ち手を固定するのに最適です。
安定感があるため作業中にずれにくく、塗装時のストレスを軽減できます。
パーツ固定用クリップとゴムバンド
接着剤が乾くまでの間、パーツを固定する道具としてクリップやゴムバンドを活用できます。
注意点:100均アイテムを使うときのコツと限界
100均アイテムはコストパフォーマンスが高い反面、以下の点に注意が必要です。
耐久性
ニッパーやヤスリは消耗が早い場合があるので、頻繁に使う場合は専用工具を検討しましょう。
精度
接着剤や定規、ピンセットは精密さに欠けることがあります。
あくまで補助的な用途として使うのがベストです。
まとめ:低コストでも楽しめる模型製作
100均アイテムを活用すれば、初心者でも手軽に模型製作を始められ、上級者もアイデア次第で便利に使えます。
ツールや素材に拘らず、工夫して素晴らしい作品を作れるようになりましょう。