デイトラは怪しい?デイトラの評判・口コミと最安で受講する方法!?

本記事の結論

  1. 口コミで広がった業界最安のプログラミングスクール
  2. 自走力を鍛える学習法で、現場でもすぐに活躍できる
  3. メンターのサポートはチャットのみ(対応は親切丁寧)
  4. ブラッシュアップされる教材を卒業後も閲覧できる
  5. 中級編以降の課題が難しい
デイトラのココが良い!?
デイトラのココが悪い!?
  • コスパが良い
  • 仲間ができる
  • 就職・転職を達成
  • 苦手意識を克服
  • 副業で案件の獲得
  • 挫折する
  • 中級編がしんどい
  • 質問の仕方がわからない
  • 卒業制作が難しい

詳細な評判を見てみる

本記事の執筆者

本記事の信頼性

本記事は、デイトラのWeb制作コースを卒業した体験談をもとに執筆しています。
また、副業未経験から3ヶ月で月30万円を稼いでいる経験をもとに、IT業界未経験の人がどうすれば稼げるようになるかも含めて解説をしています。

IT未経験向けの副業でお金を稼ぎやすいWebデザイン副業の記事を参考にしながら、あなたにあったプログラミングスクールを選択してください。

スキルをいかしてお金を稼ぐ方法

デイトラとは?

デイトラは2019年にTwitterで行われた「#30DAYSトライアル(1日1題プログラミングを学習する)」という取り組みをきっかけに生まれたプログラミングスクールです。

かつては無料で学ぶこともできましたが、現在はアップグレードしたカリキュラムと未経験でも楽しく学べる業界最安級のプログラミングスクールとして注目を集めています。

会社名株式会社デイトラ
設立2019年5月27日
コースWeb制作、Webデザイン、動画編集、Webマーケティング、ECクリエイティブ、Webアプリ開発、Shopify、Python、ドローン
アドバンスコースWebデザイン、Shopify、転職支援
習得可能スキルHTML/CSS/JavaScript/PHP/ WordPress/Ruby/Ruby on Rails/ Webデザイン/FiYoshinoria/Photoshop/ Python/Google・SNS広告出稿/ GoogleAnalyticsなど
価格39,800~99,800円
サポートエンジニアのサポート1年間、想定月収の算出、カリキュラムは半永久的に閲覧可能、学習後のキャリアサポート
ポートフォリオほとんどのコースで対応
質問対応時間Slackでいつでも対応
講座ボリューム90日
運営会社合同会社東京フリーランス
YoshinoriYoshinori

プログラミングを中心にデザインやマーケティング、動画編集など、副業やフリーランスで稼げるスキルを身につけられます。

Twitterから生まれたデイトラは、「誰でも手の届きやすい価格」「未経験でも楽しみながら学べる環境」を大切にしているプログラミングスクールです。

デイトラの特徴

デイトラを受講して感じた4つの特徴について解説します。

  1. 圧倒的に安い価格
  2. 授業を自分のペースで進められる
  3. 講座終了後も閲覧できるカリキュラム
  4. メンターのサポート期間の長さ

一つずつ解説していきます。

デイトラの特徴① 圧倒的に安い価格

デイトラ最大の特徴は、業界最安の誰でも手の届きやすい価格です。
20万円前後かかる他のプログラミングスクールと比べると、10万円以下でコースを受講できます。

価格の安さには理由があり、おおよそ考えられる理由は以下の通りです。

デイトラが安い理由

  1. 広告費を抑えている
  2. メンターによるサポートがチャットのみ
  3. 転職や就職などのサポートは別料金
YoshinoriYoshinori

1つずつ解説します。

広告費を抑えている

Twitterから生まれたデイトラは、運営によるSNSの活動や受講生、卒業生による口コミで認知を拡大しています。

こうした活動で広告費を抑え、受講料の低下につなげています。

メンターによるサポートがチャットのみ

デイトラのサポートは、Slackアプリを使用したチャットのみに限られています。

理由は自走力を鍛えるためとされていますが、結果的にメンターの負担と人件費を抑えることに成功していると筆者は考えています。

受講料が20万円前後する他のプログラミングスクールでは、マンツーマンによる授業のサポートがあります。これをメリットと考えるかデメリットと考えるかは受講生次第です。

筆者の体験談

筆者は1〜2週間に一度30分程度のカウンセリングを行うプログラミングスクールを受講した経験があります。結論としては、メンターによるマンツーマンのサポートは必要ありません。

理由は、わからないことを質問するだけならチャットの履歴やチャットのみで解決するからです。むしろ、メンターと口頭で話をしてもスキルが身につくわけではないので、現場で必要な自走力を鍛える意味では、デイトラの考え方を支持します。

とはいえ、マンツーマンのサポートがないと不安と感じる未経験の方もいらっしゃると思うので、念のためマンツーマンでサポートを受けられるプログラミングスクールを集めました。ぜひ、参考にしてください。

マンツーマンのサポートが受けられるプログラミングスクール

転職や就職などのサポートは別料金

デイトラは副業やフリーランスとして稼げるようになりたい人向けのスクールであるため、就職や転職などのサポートは別料金となっています。

無料で副業や就職、転職の紹介をしてくれるプログラミングスクールもありますが、こちらも上記のサポートと同様すべての人に必要なサービスではありません。また、サービスを利用できる人も限られているので、プログラミングスクールの選択をする際の理由にはならないと考えます。

ちなみにデイトラの転職支援コースでは、職務経歴書や面接対策など、就活準備に特化したコンテンツが用意されています。

スクールの広告費やメンターの人件費、受講後の手厚いサポートなど、「スキル習得に必要のないお金は支払いたくない!」と考える人は、デイトラを受講することをオススメします。

デイトラの特徴② 授業を自分のペースで進められる

デイトラはメンターによるマンツーマンのサポートがないため、コース内のカリキュラムを自分の好きなように進めることができます。

たとえば、Webサイト制作コースであれば初級の簡単なHTML/CSSの授業を飛ばして、いきなり中級のJavascriptを学び始めても問題ありません。

自分が学びたいところだけを学んだり、一から全部学ぶのも本人の自由です。

プログラミングスクールの学びを挫折せずに終了するコツは、熱量の高いうちに自分の知りたいところを重点的に学ぶことです。

そうすることで、高い受講料を払った価値が生まれます。

1日1題ずつマイペース進めたり、自分が学びたいところだけを重点的に学んだり、デイトラでは学び方を自分で考えながら進めることができます。

デイトラの特徴③ 講座終了後も閲覧できるカリキュラム

デイトラのカリキュラムは買取型なので、一度コースを購入すると半永久的に授業内容を閲覧することができます。

しかもカリキュラムの内容は頻繁に更新されるので、久しぶりにログインしたら内容が増えている何てこともあります。

Web業界の知識や技術は日進月歩で新しい情報が次々と出てくるので、これまでの知識をブラッシュアップするという意味でもデイトラは非常に役立ちます。

デイトラの特徴④ メンターのサポート期間の長さ

大抵のプログラミングスクールのサポートは、4〜12週間ほどです。
マンツーマンによるサポートをするため、メンターが生徒一人に時間をかけられないからです。

先述したように、デイトラにはマンツーマンによるメンターのサポートはありません。
Slackアプリを使用したチャットのみのサポートとなりますが、その分サポート期間が1年間と長く設定されており、いつでも質問することができます。

また、過去の質問はアーカイブで閲覧することができるので、無理に質問をしなくても大抵の悩みはアーカイブを探せば解決するので安心してください。

余談ですが、Slack内には質問部屋の他に「もくもく部屋」「作品公開部屋」「レビュー依頼部屋」「雑談部屋」など複数のスペースがあり、メンターや他の受講生との交流も図ることができますよ。

デイトラ各9コースと料金体系

デイトラはデザインやプログラミング以外にも動画制作や広告運用など、Web業界のお仕事を体系的に学べます。

以下では、デイトラのカクコースの料金と特徴をご紹介します。

Web制作コース 99,800円(税込)

  • コーディングスキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:HTML/CSS、Javascript/jQuery、PHPによるWordpressのカスタマイズ

Webアプリ開発コース 99,800円(税込)

  • アプリケーションスキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:CSS、Javascript/jQuery、Ruby on Rails、git/github、SQL、HEROKU

Webデザインコース 99,800円(税込)

  • 売れるデザインスキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:デザインツール(FiYoshinoria・Photoshop)の操作方法、全220種のあしらい見本帳、現役プロによるデザインの添削、LP制作、UIデザイン

Shopifyコース 69,800円(税込)

  • ストア構築スキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:ECサイトの実装、ECサイトとSNSの連携、広告運用、営業トーク

動画編集コース 79,800円(税込)

  • 動画編集スキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:Adobe Premiere Pro・Photoshopの使い方、動画の編集方法、サムネイルの作成方法

Pythonコース 89,800円(税込)

  • >自動化・分析スキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:Python、API、HTML/CSS、Javascript、外部ライブラリ、Django、HEROKU

Webマーケティングコース 99,800円(税込)

  • 広告運用・サイト改善スキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:Webマーケティングの基礎、Google広告、Facebook広告、GoogleAnalytics、Ptengine

ドローンコース 79,800円(税込)

  • 将来性のあるドローンスキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:商用パイロット資格(UAS Level2技能認証カード)、10時間飛行履歴証明書、ドローン3ヶ月無料レンタル

ECクリエイティブコース 99,800円(税込)

  • ECに携わり専門性を高めたい人向け
  • 身につくスキル:マーケティング・デザインの基礎知識・商品画像制作・商品LP制作・モール型ECの広告、Facebook広告、各種販売促進の手法

Shopifyアドバンスコース 69,800円(税込)

  • テーマのコード編集でストアのカスタマイズをしたい人向け
  • 身につくスキル:Shopify OS2.0、Shopfy CLI、Liquid/JSON

Webデザインアドバンスコース 49,800円(税込)

  • クライアントの課題を解決する即戦力デザイナーを目指す人向け
  • 身につくスキル:即戦力のデザイナーの視点、課題解決のためのヒアリングとデザイン・ロゴマークの作成方法

転職支援コース 39,800円(税込)

  • 学んだことをいかしキャリアにつなげたい人向け
  • 身につくスキル:職務経歴書の書き方、面接対策、Wantedlyの活用法、IT業界の構造や応募方法
YoshinoriYoshinori

自分のスキルや目的にあったコースを選択しましょう。

他プログラミングスクールとの比較

プログラミングスクール比較

デイトラの料金やサポートを他のプログラミングスクールと比較した表になります。

プログラミングスクールは安ければいいというわけではないので、それぞれの特徴を理解した上で自分のニーズにあったスクールを選択できるようになりましょう。

プログラミングスクール比較表

デイトラテックアカデミースキルハック
コース名Web制作コースフロントエンドコースフロントハックス
料金99,800円(税込)社会人 174,900円〜
学生 163,900円〜
149,800円(税込)
サポート期間1年間メンタリング7回〜無期限
形式オンライン
学習期間約90日(約216時間)4週間以上(約200時間)無期限
カリキュラム閲覧期限無期限
講師現役エンジニア
質問ツールSlackTalky(メンタリング)
Slack(チャット)
Slack
案件獲得のノウハウありなし
就職・案件紹介なし
YoshinoriYoshinori

デイトラの特徴は、価格の安さと案件獲得のノウハウまで学べることです。副業やフリーランスを目指している方にオススメのスクールです。

デイトラの評判と口コミレビュー

デイトラは、SNSでの口コミで評価を高めています。
ここでは、SNSでのデイトラの評判(ツイート)をご紹介します。

デイトラのココが良い!?
デイトラのココが悪い!?
  • コスパが良い
  • 仲間ができる
  • 就職・転職を達成
  • 苦手意識を克服
  • 副業で案件の獲得
  • 挫折する
  • 中級編がしんどい
  • 質問の仕方がわからない
  • 卒業制作が難しい
YoshinoriYoshinori

SNS(Twitter)で集めた評判をご紹介します。

コスパが良い

デイトラは受講料の安さだけでなく、メンターによるアドバイスや授業内容も濃いと評判

#デイトラ のWebデザインコースにUIデザイン編が追加されたので勉強しています!
まだ途中ですが受講してみて、UIの基礎から実際にアプリデザイン制作まで体系的に学べるのはありがたい😌
このボリュームなのに追加料金なしで受けられるのはコスパ度外視ですね😭
受講者ファーストに感謝です!

わたるsidoo運営(@wataru_will)2021年5月1日

ドローンスクールの相場は20万〜25万円
✅どのスクールも施設費や管理費がかかるのでどうしても高額になりがち。
しかし #デイトラ なら79,800円で資格取得が可能なんです!
また、資格取得で終わらず「仕事にする方法」や「撮影テクニック」までカリキュラムに含めています。
まじでコスパ最強です。

藤本ひろき@ドローンパイロット(@drone_fujimoto)2022年6月29日

#デイトラ Webデザインコースなんだけど…ステマ抜きにして神レベル❗️
課題に対するフィードバックが本当にすごい☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️
一般的なフィードバックは全体のデザインに対して軽く触れられる程度だけどデイトラはセクションやパーツごとに細かなアドバイスがすごい❗️
コスパ最強すぎませんか⁉️😊

MACHI@Shopifyデザイナー(@machilog_s)2020年6月18日

仲間ができる

専用Slackでの雑談部屋やSNSでのつながりが多く、オンラインで学習していても孤独感を感じることなく学習に励めます。

#デイトラ 始めて良かった一つの理由がこの「仲間が出来る」という点です!
✅仕事をご紹介頂く
✅協業して仕事ができる
✅皆の頑張りを見て刺激になる
ここが実際に経験したメリットです😎
プログラミングに興味のある友人には全員デイトラを薦めてます😊
コスパ良すぎますマジで。

しんのすけ|ホームレスマーケター(@shinshinshin_w)2021年2月12日

就職・転職をした報告

SNSの投稿では、デイトラで学んだ後にクラウドソーシングなどの案件で実績を作り、就職・転職活動を成功させた事例がたくさんあります。

私事でありますが、
本日第一志望のWEB制作会社から、WEBデザイナー・コーダーとして内定をいただくことができました
やっとスタート地点に立つことができて、本当に嬉しいです・・・
これからも、もっともっとスキルアップして頑張ります!!
#デイトラ
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

ʏᴏᴋᴏ(@haluca428)2020年7月1日

【🎉報告🎉】
なんと、、、
なんとなんと
フルリモートのweb制作会社に内定もらいました😭😭😭
ここ2年ぐらい挫折もしかけたけど、腐らず挑戦し続けてほんまよかった😭
世界中で仕事できる夢が叶う😭
#デイトラ にほんま感謝です😭
掴み取ったぜ!!!!!!!!👶👍

だいちゃん@フルリモWebエンジニア👶(@dinner_daichan)2022年2月1日

苦手意識を克服

デイトラのカリキュラムは、未経験の方でも楽しく学べるように工夫されています。そのため、デザインやプログラミングで、「苦手意識のあったところを克服できた」と評判の声が多くSNSで投稿されています。

とりあえずPHPの初級編クリア!ClassはPythonのとき苦手意識あったけど、説明がとてもわかりやすくて、構造は理解した!!あとは書き方を覚えるのみ!!さ、アマプラみよ!
#デイトラ

Nono|webデザイナー(@nono_design_)7月7日

#デイトラ
横長のひまわりバナーを作りました〜!
このサイズ難しいー!!
デザインに苦手意識あったけど、
最近は楽しくなってきた😊
#webデザイン

はらさや|Webデザイナー(@har_1113)2022年1月23日

案件獲得の報告

デイトラでは副業やフリーランスの営業の方法も学習できます。

そういえばちょうど1年前くらいにデイトラのWeb制作コースが終わり、ランサーズで営業活動始めたんですよね〜
たった1年で、月20万円以上稼げるようになったり、フリーランスになったりしました
今駆け出しの方も、1年後めちゃ変わってるかも
一つ言えることは、#デイトラ は間違い無いです!笑

ゆう|コーディング好きwebクリエイター(@yuu_a_prog)2021年7月30日

\歓喜/
ついに初案件受注しました、、
受注金額:726,000円
とりあえずステーキ買って食べました😭
関わってくれた人、Twitter等で一方的に情報をいただいている人もいるし、感謝を伝えたい人が多過ぎてTwitterの文字数ではとても足りません😭
皆さん本当にありがとう❗️
#デイトラ
#codolife

おか@ガチデイトラユーザー・WEB制作(@MM_engineer_)2021年10月14日

挫折する

デイトラのカリキュラムは難しいとの声があります。

#デイトラ 中級DAY27~29完了!
jsとcontactformは分からん……
ホント分からん…笑
今まではデイトラのコーディング動画を見てきたけど、実際に1人でやるとなると無理そう…😢
次は最終課題で動画無いから挫折する自信あり!笑
ネットでいろいろなXDカンプのコーディングに挑戦しよっかな!

いのうえ さえもん@デイトラWEB制作!(@inoue_saemon)2021年5月18日

#デイトラ は決して簡単ではありません!むしろ難しいです!皆んなが稼げているからと軽い気持ちで踏み入れると挫折するかもです!
・コツコツ継続
・完璧は求めない
・まずはググり無理なら質問
・沢山の仲間と繋がる
上記を心がけ稼げる人材になりましょう!
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

わたる|Web制作で挫折させない(@wataru88_tech)2021年7月27日

中級編がしんどい

口コミで多かった意見では、中級編以降でつまずくことが多いというクチコミ。

やっぱり #デイトラ 中級編だいぶしんどいな〜
6,7割の理解で進んで OKとのことだけど、
その割合まで理解を進められている気がしない
中級は挫折する人おおそう
やり抜くけど
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#プログラミング初心者

IO(@io_suisei)2021年5月4日

【#デイトラ web制作中級編DAY23&24】
本日は、スームーススクロールの実装。
分からないことがあっても、ひとまず先に進むタイプだけど、中級編、ただただ難しい、、

Masa(@w_zekio)2021年10月1日

質問の仕方がわからない

質問って何気に難しいですよね。デイトラはチャット形式でQ&Aをするので、質問を文章で伝えなければいけません。専門用語も多く、意外と多くの人が質問をする難しさを感じています。

slackでテンプレート通りに質問しても、私の質問の仕方が悪いのか、なかなか聞きたいことと返信がマッチしない、、😭そして自分なりに考えたことを提示して質問すべきなのはわかるけど、調べても調べても分からなくて、質問だけで終わってしまうのが申し訳ないと思ってしまう、、難しい😭
#デイトラ

ぐりこ(@give_me_jishin)2020年9月14日

ウェビナーでも取り上げられてたけど、質問の仕方って難しい
メンターさんにも、出来るだけお手間を取らせず、質問内容が伝わるようにと思って文章書いたり、画像添付したりするけど、毎回質問するのに30分以上はかかってる、、笑
でもきっとこれが現場で求められる能力なんやろうなぁ
#デイトラ

りほこ@フロントエンド×WEBデザイン(@rhk_4160614)2020年7月9日

1日1題進まない

デイトラは1日1題の課題をクリアしていく授業スタイルですが、難易度が上がるにつれて1日1題終わらなくなります。

中々進まないけど、確実に進みます!
残すところjsだけですが、今日はもう寝ます
明日でなんとか終わらせます
#デイトラ WEB制作
中級編DAY30-32 総復習編
#今日の積み上げ
#WEB制作

マサ@副業WEBコーダー(@MASA_PG3903)3月17日

卒業制作が難しい

経験者なら1週間もあれば作成できる卒業制作も、未経験の方はかなり苦労されるみたいです。
中には半年以上時間をかけて制作する方も。

9/30~10/2
✅卒業制作
とってもとってもとっても難しい!!!
卒業制作、進まへんすぎて留年生です笑
何がなんだかわからなくなってきたので、学び直してます
#デイトラ

りほこ@フロントエンド×WEBデザイン(@rhk_4160614)2020年10月4日

#今日の積み上げ
#デイトラ 卒業制作
今日はがっつり卒業制作に時間を割いた。
のに。
ムズすぎワロタ
もう慌てるのは止めて、じっくり進めて行きます。
(すでに今月中に仕上げるの無理)
やるなぁ、デイトラさん…
(いや私が出来なさすぎなだけ…)
#ねこプロ

emi@Webコーダー(@emi090305)2021年9月14日

YoshinoriYoshinori

自分のスキルや目的にあったコースを選択しよう。

デイトラのメンターってどんな人?評判と口コミ

デイトラには各コースごとに、授業のサポートをしてくれるメンターがいます。
公式サイトでは、以下のような感じでメンターが紹介されています。

デイトラのメンターはこんな人

  • 全員が現役で活躍しているプロ
  • 厳しいメンター審査をクリア
  • Slackで丁寧に回答してくれる

長年現場で実務経験を積んできたプロの人なので、質問に答えることが上手く技術力には確かなものを感じます。

メンターに質問してスッキリ!?

メンター自身の経験を踏まえた上で回答してくれるので、その回答に納得するという答えが多いようです。以下では、Twitterで見かけたメンターに対する感想を紹介します。

【#デイトラ ECクリエイティブコース 課題】
ヨガマット、厚さ10mm、TPE素材、ターゲットは20代〜30代女性。という情報からクリエイティブ制作。「厚さ10mmの何がいいのか?」を競合リサーチを踏まえコピーを検討。何より、メンターさんの丁寧すぎるフィードバックとレスの早さにびっくり。
#Shopify

きょーへー@Shopifyディレクター|ECクリエイト|(@Kyohei_On05)7月11日

デザインがうまく作れず悩んでいて、#デイトラコミュニティ でメンターさんに質問したら、デザインの前段階で躓いていることがあるそう。要素が多い抜けているなど、要件定義をしっかり理解して、それをデザインするとのこと。すごく刺さる言葉で、質問してみてよかったと本当に感じました。
#デイトラ

たか(@taka_951011)7月11日

メンターさんからのフィードバックをもとに先日のLPを修正。とても丁寧で細かなアドバイスをしていただきました。全体的に引いていく作業をしてコンパクトに。特にFV~コンセプトのセクションで表現方法を変え余白を広くしました。【全体画像と主な修正点は次へ ≫ 】
#デイトラ #webデザイン

ミワ|Webデザイン(@miwa_webD)7月16日

YoshinoriYoshinori

質問に対する回答や制作物の添削など、素早く丁寧に対応してくれるメンターに感謝するツイートが多く見られます。

デイトラ申し込みから学習開始までの流れ

それではデイトラの申し込み方法を画像付きで解説します。

デイトラの申し込み手順

  1. デイトラのアカウントを作成する
  2. 会員専用ページから受講するコースを購入する

それでは順番に解説します。

まずは、以下の公式リンクをクリックして公式サイトを開いてください。

デイトラ公式サイト

デイトラの申し込み手順① デイトラのアカウントを作成する

無料講座を体験する

HPトップにある「無料で講座を体験する」をクリック。

GoogleかFacebookのアカウントを利用する

「デイトラに登録」ウィンドウから、GoogleかFacebookアカウントを利用して登録します。

登録が完了すると、デイトラの会員専用ページが自動で表示されます。

デイトラの申し込み手順② 会員専用ページからコースを購入する

受講するコースを選ぶ

コース一覧から受講するコースの「購入する」ボタンをクリック。

支払方法を選択する

支払い方法の「クレカ支払い」「銀行振込払い」を選択し、「申し込む」ボタンをクリック。

※銀行振込では、振込手数料+事務手数料2,200円を負担する必要があります。

デイトラで使用可能なクレジットカード一覧

  • Visa
  • MasterCard
  • American Express
  • JCB
  • Diners Club
  • Discover
料金を支払う

購入画面が表示されるので、クレジット情報を入力し料金を「支払う」ボタンをクリック。

LINEや友達紹介など割引プロモーションコードをお持ちの方は、画面左側の「プロモーションコードを追加」と書かれた文字をクリックし、コードを入力しましょう。

申し込み完了メールが届くと、以下のことができるようになります。

  • Slackへの参加
  • 講座の受講
Slackアプリの画面

まずは、Slackへの参加手順は講座にて説明があります。
講座を受講前にそちらを参考にご参加ください。

デイトラを最安で受講する方法

デイトラは、割引クーポンを利用することで受講料金を安くすることができます。
ここでは、割引き方法を6つご紹介します。

デイトラの割引方法6選

  1. 友人からの紹介・・・5,000円割引
  2. LINEプロモーションコードの入手・・・2,000円割引
  3. 期間限定キャンペーン(不定期)・・・10,000円割引
  4. インスタグラムのフォロー(不定期)・・・5,000円割引
  5. お得コースSETを購入・・・10,000円割引
  6. デイトラのオンライン説明会に参加・・・予約&顔出し不要

結論からいうと、不定期に開催される期間限定キャンペーンが最も安くデイトラのコースを受講できる方法です。

デイトラの受講を考えている方でキャンペーンを見かけた人は、コースを受講するチャンスなので、ぜひご利用ください。

デイトラ割引きクーポン入手方法①友人からの紹介

友人紹介は、デイトラの受講生だけが使えるクーポンキャンペーンです。

キャンペーンの内容

  • 紹介された友人に受講料5,000円の割引
  • 紹介者にAmazonギフト券5,000円をプレゼント

デイトラ受講生の友人がいない方は、TwitterなどのSNSでつながりのあるフォロワーから受講生を探し、クーポンの利用を呼びかけてみてください。

#デイトラ」「#駆け出しエンジニアとつながりたい」といったハッシュタグをつけて、「クーポンが欲しい」と投稿すれば、割引クーポンをもらえる可能性があります。

なお、受講生がブログやTwitterで自らのクーポンを拡散することは禁止されています。
利用規約を確認の上ご利用ください。

デイトラ割引きクーポン入手方法②LINEプロモーションコードの入手

LINEお友達登録は、常時行われている割引サービスです。

割引価格が2,000円とキャンペーンの中では最も安いクーポンですが、いつでも簡単に参加できるキャンペーンとなっています。

LINE登録とクーポンの入手方法は以下の通りです。

LINEお友達登録でクーポンを入手する方法

  1. ID検索から登録
  2. QRコードから登録
  3. メッセージからクーポンGET!

ID検索から登録

スマートフォンでLINEアプリを立ち上げ、友達検索画面から「@454ratod」と検索。
デイトラ公式アカウントが表示されたら、「追加」ボタンをタップ。
以上で、友達登録完了です。

QRコードから登録

LINEアプリから以下のQRコードを読み込んでください。

デイトラのQR

確認画面が表示されたら、「許可をする」をタップ。
友達追加画面に遷移したら、「追加」ボタンをタップ。
以上で、友達登録完了です。

デイトラからのメッセージを確認し、「コース一覧」をクリック。
デイトラのLINEお友達登録が完了すると、メッセージが届きます。

デイトラLINEクーポンGET手順①

メッセージ内容を確認し、画面左下の「コース一覧」をタップ。

デイトラLINEクーポンGET手順②

限定クーポン」という項目が現れます。

限定クーポンをゲット!

デイトラLINEクーポンGET③

画面右下の画像「限定クーポン」をタップすると、プロモーションコードを入手できます。

※プロモーションコードは、購入するコースの支払い画面で入力します。
スマホでスクリーンショットを取り、大切に保管しておきましょう。

デイトラ割引きクーポン入手方法③ 期間限定キャンペーン

デイトラは、期間限定で1万円割引のキャンペーンを開催します。

クーポンの中では最も割引率の高いキャンペーンとなるので、受講を考えている方はこの機を逃さずコースを受講してみてください。

2021年のキャンペーン開催時期

  • 8/1〜8/31(先着1,000名さま)
  • 1/4〜1/31(先着1,000名さま)

キャンペーンは、運営者のTwitter(@showheyohtaki)で告知されます。
キャンペーンの利用を考えている方は、Twitterアカウントをフォローしてツイート内容にご注目ください。

過去に開催された告知はこちら

【🎍最大総額1000万円キャンペーン開催中🎁】
2020年、5000人以上が受講したNo.1プログラミングスクール #デイトラ の全コースが10,000円OFF❗️

Web制作・デザイン・動画編集・ShopifyなどWebスキルを身につけ、今年こそ働き方を変えましょう
先着1000名様限定なのでお早めに!

ショーヘー@デイトラ運営(@showheyohtaki)2021年1月4日

デイトラ割引きクーポン入手方法④ Instagram(不定期)

過去には、Instagramでもキャンペーンの告知がありました。

こちらのキャンペーンは5,000円割引となっており、運営のとだこうきさん(cohki0305)のアカウントで開催されました。

Instagramのアカウントを持っている方は、こちらをチェックするようにしましょう。

デイトラ割引きクーポン入手方法⑤ お得SETを購入

デイトラのコースは、特定のコースをSET割引(1万円引き)で受講することができます。

こちらの割引はクーポンではありませんが、クーポン割引と併用することでさらに安くデイトラのコースを受講することができます。

デイトラお得SETコース
デイトラのお得SET8コースと料金体系

Webマスター

  • Web制作コース+Webデザインコース
  • 199,600円(税込)→189,600円(税込)

Web制作・Shopify

  • Web制作コース+Shopifyコース
  • 169,600円(税込)→159,600円(税込)

WWebデザイン・Shopify

  • Webデザインコース+Shopifyコース
  • 169,600円(税込)→159,600円(税込)

Shopify・Webマーケ

  • hopifyコース+Webマーケティングコース
  • 169,600円(税込)→159,600円(税込)

Webデザイン・Webマーケ

  • hWebデザインコース+Webマーケティングコース
  • 199,600円(税込)→189,600円(税込)

Webデザインスペシャリスト

  • Webデザインコース+Webデザイン アドバンスコース
  • 149,600円(税込)→139,600円(税込)

Shopifyスペシャリスト

  • Shopifyコース+Shopify アドバンスコース
  • 139,600円(税込)→129,600円(税込)

空撮クリエイター

  • 動画編集コース+ドローンコース
  • 159,600円(税込)→149,600円(税込)

ITスキルをいかした副業をする場合、WebデザインだけでなくHTML/CSSのコーディングも合わせて受注することが多々あります。

Webデザイン単体で受注するより高単価で受注もしやすくなるので、スキルの習得を考えている方はコースSETを購入することをオススメします。

デイトラ割引きクーポン入手方法⑥ デイトラのオンライン説明会に参加

デイトラのオンライン説明会に参加すると、参加者限定で割引クーポンを入手できます。

説明会の参加は、TwitterやLINEで告知されます。

過去のオンライン説明会のツイートはこちら

11/8の20:00から #デイトラ 説明会を開催します❗️

デイトラのこだわり
各コースの紹介
卒業生の実績
など、ざっくらばらんに解説します😊

コース選びの相談にも乗りますし、参加者限定クーポンも配布するので、デイトラ検討中の方はぜひご参加ください👍
参加URLは当日Twitterで告知します

ショーヘー@デイトラ運営(@showheyohtaki)2021年7月29日

デイトラについて詳しく知りたいという方は、説明会に参加して内容を理解した上でデイトラのコースを購入ください。

職業訓練制度について

厚生労働省 求職支援制度のご案内

2022年にデイトラは、求職者の支援訓練機関として認定されました。

求職者支援訓練とは、再就職や就職を目指す方に月10万円の生活支援をしながら、無料で職業訓練を受講できる制度です。

2022年6月10日から説明会がスタートしています。
詳しい情報を知りたい方は、最寄りのハローワークでご確認ください。

職業訓練に関するデイトラの公式ツイート

デイトラをオススメする理由

ここまではデイトラに関する基本情報を解説してきました。

以下では、デイトラを受講した体験をもとにしたデイトラの良い所と良くない所を解説します。

デイトラのココが良い!?
デイトラのココが悪い!?
  • 価格が安い
  • 内容がわかりやすい(動画解説)
  • 自走力がつく
  • カリキュラムが頻繁に更新される
  • 実務と乖離の少ないカリキュラム
  • 現役のデザイナー・エンジニアに質問できる
  • 教材が無料でアップグレードされる(閲覧は無期限)
  • 作成したものをポートフォリオへ活用できる
  • 無料のウェビナーに参加できる
  • 背中を押す企画がある
  • Web言語以外は学べない
  • マンツーマンレッスンに対応していない
  • 就職関連のサポートが弱い
  • 質問の仕方が難しい

デイトラが良いと感じる中で最もデイトラを気に入っている理由は、以下の4つです。

デイトラを気に入っている理由

  • 価格が安い
  • カリキュラムが頻繁に更新される
  • わかりやすい動画解説
  • 自走力のつく実践形式の指導法

価格の安さとカリキュラムは、すでに解説した通りです。

価格以外に注目する点

  1. 動画による解説多数
  2. 自走力がつく教え方

デイトラのココが良い① わかりやすい動画解説

プログラミングスクールでは、主に解説ブログのような記事(文章)で講座の内容を説明します。

デイトラでは、講座の内容を理解しやすくするために、記事と動画で講座の内容を解説してくれます。
動画の内容に合わせて、手を動かすことができるので、初心者の方でも楽にコースを受講することができます。

デイトラのココが良い② 自走力のつく実戦形式の指導法

デイトラでは、すべての人が副業やフリーランスになることを目標に指導しています。

そのため、わからないことを自分で調べて解決できるように、メンターが丁寧に指導してくれます。

この辺りの指導法が、実践に近いと言われるデイトラの魅力です。

デイトラのここが良くない!?

デイトラが好きなので良い所ばかりをお伝えしてきましたが、良くないと感じるところもあるので紹介しておきます。

デイトラの評判の悪い理由

  • Web言語以外が学べない
  • マンツーマンレッスンに対応していない
  • 質問の仕方が難しい

上記に関しては先述したように、受講料を安くするための企業努力が含まれています。

そのため、上記のようなサポートを希望される方は他のプログラミングスクールや専門学校で学習することをオススメします。

デイトラに向いている人・向いていない人

デイトラの指導法は、自走力を鍛えることにあります。
その指導法が合わないと感じる人がデイトラを受講すると、カリキュラムの途中で挫折することになります。

そうならないために、デイトラの指導法が向いている人と向いていない人の特徴を解説します。

デイトラに向いている人
デイトラに向いていない人
  • 主体的に学習できる人
  • 自分のペースで学びたい人
  • 地方在住の人
  • 受動的に学習する人
  • 学習時間を確保できない人
  • 他責思考の人

プログラミングスクールを選ぶときは、自分の学習スタイルと合っているかどうかを確認してから受講するようにしましょう。

デイトラに向いている人① 主体的に学習できる人

デイトラでは、授業内容や課題でわからないときの対処法として以下を推奨しています。

デイトラの学習法

  • 過去のチャットを調べる
  • ネットの情報を調べる

どちらの方法も他力ではなく、自力で課題を解決することを推奨しています。

過去のチャットやネットの情報を調べてもわからないことは、メンターにチャットで質問すれば丁寧に解説してくれるか回答のヒントをもらうこともできます。

ちなみに、「自力で課題を解決する力=自走力」は、制作現場で必要とされるスキルの一つです。現場でネットの情報を調べながら制作するのは、日常茶飯事だからです。

デイトラでは、そうした状況に陥っても困らないように自走力を鍛える指導法を推奨しています。

「お金を払っているので、わからないことは丁寧に教えて欲しい!」という人は、デイトラではなくマンツーマンでサポートしてくれる他のプログラミングスクールを受講することをオススメします。

デイトラに向いている人② 自分のペースで学びたい人

デイトラの学習は自習形式です。

初級から上級まである授業を自分のペースで学びたいところから始めることができます。

他のプログラミングスクールのように、いつまでにどこまで課題を進める・・・などの予定を立てることもありません。自分のペースで、ゆっくり学びを深めることができます。

仕事終わりに2時間、土日はがっつり5時間勉強するなど、スケジュールや進め方は人それぞれです。反対に、他人に強制されなければ学習を進められない人には向いていないと言えます。

自分のやる気スイッチがどうすれば入るのかも意識してプログラミングスクールを選ぶようにしましょう。

デイトラに向いている人③ 地方在住の人

デイトラは、完全オンラインのプログラミングスクールです。

ネット環境があれば、いつでもどこでも受講することができます。また、セミナーもネットで開催されるので、地方在住の方にはオススメです。

地方に住みながらスキルを習得し、リモートで案件を獲得しながら生活したい人に向いているプログラミングスクールです。

デイトラに向いていない人① 受動的に学習する人

先述したように、デイトラは能動的に学習を進めるスタイルのプログラミングスクールです。

学校の時間割やメンターと面談でスケジュールを決めることがないため、受動的に学習したい人には向いていません。

また、自分の知りたいことやわからないことを、自分で調べながら解決しなければいけないこともあるので、主体的に行動できない人には向いていないプログラミングスクールです。

デイトラに向いていない人② 学習時間を確保できない人

デイトラは約90日かけて、スキルを習得することを目標にしているプログラミングスクールです。

そのためには、平日2時間・休日4時間の学習時間の確保が必要です。
ちなみに、卒業までに必要な学習時間は約216時間です。

仕事が忙しくて時間の確保が難しいという人は、転職か現職でキャリアアップすることをオススメします。

デイトラに向いていない人③ 副業や転職、独立をしない人

デイトラはスキルをいかした副業や独立、転職(就職)をしたい人向けのプログラミングスクールです。

そのため、以下に該当する人にも受講はオススメできません。

デイトラに向いていない人たち

  • 副業をする時間のない人
  • 会社を辞める気のない人
  • ブログをカスタマイズしたいだけの人
  • YouTubeチャンネルの動画編集をしたい人

上記2つは、スキルを習得する必要がないのでプログラミングスクールに通う必要がありません。

また、ブログのカスタマイズや自身のYouTubeチャンネルの動画を編集したいだけの人は、YouTubeなどの無料情報で問題を解決できます。デイトラのような有料商材を購入してまで、学ぶ必要はありません。

問題を解決できる情報を自分で探して、気長に改善をしてください。

デイトラでスキルは身につく?難しくて挫折する?

結論からいうと、デイトラのようなプログラミングスクールに限らず、書籍などで勉強しただけではデザインやプログラミングのようなスキルは身につきません。

しかも、デイトラはチャットのみのサポートや自習形式で学習を進めていくため、挫折する人が多いのも事実です。

では、「デイトラを受講するのに意味がないのか?」と問われると、「そんなことはない」という回答になります。

矛盾しているように聞こえるかもしれませんが、以下でその理由を解説します。

知識よりも経験が優先される

実際の制作現場では、知識よりアイデアや問題解決のための「引き出しの数=経験」が優遇されます。解決しなければいけない課題はクライアントの数だけあり、その領域は無限に広がっているからです。

それらに対応していくには、プログラミングスクールや書籍の情報だけでは足りず、十分な時間と経験が必要となります。

だからこそデイトラでは、自走学習を念頭に学習することを提唱しています。

カリキュラムの課題を自分で調べて解決する。

課題を自力で解決するという意識のない人は、デザイナーやエンジニアにはなれません。

プログラミングスクールの学習に限らず、実際の制作現場でも自分で調べながら与えられた仕事をクリアしていくことになります。

プログラミングスクールや書籍のみでスキルを身につけようと考えず、副業や制作現場で経験を積みながらスキルを身につけていきましょう。

その入り口に立つために、デイトラでポートフォリオを作成し、経験を積み重ねていけるよう工夫をしましょう。

デイトラの悪い評判・怪しいウワサは本当?現役Webディレクターが実際に受講した感想!?

デイトラには、以下のような悪い評判があります。

デイトラの悪い評判

  1. デイトラは怪しい
  2. サポートがチャットだけなので挫折しやすい
  3. 副業や転職の案件紹介がない

悪い評判① デイトラは怪しい

かつて無料で受講できたデイトラは、有料化されたことから「怪しい」とウワサが立つようになりました。

SNS発のプログラミングスクールであるデイトラは、運営者のツイートやWebサイトでプログラミングを無料学習することができました。しかし、人気を博して有料化したことにより、一部のユーザーに悪い印象を与えることになり、そうした情報がいまだネット上に残っているという経緯があります。

有料化された現在のコースは、無料講座のものよえり学習範囲が広くなったり、メンターのサポートがあったりとサービスがグレードアップしています。

10万円払う価値があるかどうかは人それぞれですが、デジハリやテックアカデミーなど他のスクールに通ったこともある筆者の感想としては、妥当もしくは安いという印象です。

無料講座時代に学べた人はラッキーかもしれませんが、それよりも実践的な内容が掲載されているので、無料時代に学習した人にも再度デイトラで学ぶ価値はあると思います。

悪い評判② サポートがチャットだけなので挫折しやすい

デイトラのサポートが、チャットのみという理由で挫折しやすいというのは間違いです。

プログラミングなどの難易度の高い学習は、デイトラでなくても挫折します。

オンランスクールなどの学習で大切なことは、モチベーションの高さをいかして、一気にカリキュラムを終わらせてしまうことです。3ヶ月も時間をかけて学習すると、当然やる気がなくなり挫折しやすくなります。

デイトラのカリキュラムは約90日(216時間)を想定して作られていますが、それより早くカリキュラムを終わらせることをオススメします。

筆者の場合は大体1ヶ月で一通りのカリキュラムを終わらせてしまい、あとは時間のあるときだけ復習するようにしています。

YoshinoriYoshinori

鉄は熱いうちに打て!・・・学習するときの鉄則です。

悪い評判③ 副業や転職の案件紹介がない

デイトラには、副業や転職の案件紹介はありません。

そのかわり各コースごとに案件を獲得するための営業方法やマンツーマンで転職活動を支援する「転職支援コース」があります。

デイトラに向いている人

  • 自発的に行動してお金を稼ぎたい人
  • Web業界に就職や転職をしたい人

副業や転職の支援を受けたい人は、大学や専門学校、または副業・転職エージェントなどを利用して目的を達成するようにしましょう。

デイトラ卒業後の受講生の学習状況は?

デイトラは、卒業後も随時追加されるコンテンツを無期限で閲覧することができます。

また、Slackのチャットルームにも在籍し続けることができるので、コミュニティやセミナー、地域限定のオフ会にも参加することができます。

デイトラ卒業後もできること

  1. カリキュラムの閲覧
  2. 受講生専用のコミュニティ、無料セミナーの参加
  3. オフライン交流会の参加

デイトラのコミュニティ解放のお知らせ

#デイトラ からのお知らせ
4/11に受講生専用のコミュニティを公開します
業界トップランナーによるオンラインセミナー
卒業生から教わる「案件獲得方法」
チームメイト募集部屋
オンライン自習室
リアル交流会
など、役立つ&学習を楽しくする様々なサポートを準備中ですお楽しみに

ショーヘー@デイトラ運営(@showheyohtaki)2022年4月5日

セミナーの参加

デイトラは定期的にセミナーが開催されます。

過去に開催されたセミナー

  • デザイナーのポートフォリオの作り方
  • FiYoshinoriaがデザイナーに愛される理由&世界のデザイン制作のスタンダードとは
  • 物販のプロが教える!EC関係で需要が伸びている仕事とは?

LINEやSlackで開催の告知がされ、デイトラ受講生なら無料でセミナーを受講することができますよ。

オンラインだけじゃないオフラインで受講生と交流

デイトラでは地元地域のデイトラ生と交流できるように、定期的に各地域でオフライン交流会を開催しています。

軽いお菓子や・飲み物と一緒に勉強でのあれこれや案件・仕事、将来のことなどざっくばらんに同じデイトラ生と交流することができます。

参加費用は2,000円(デイトラコミュニティ生は無料)です。
機会があれば、参加してみてはいかがでしょうか。

デイトラでオススメするコース!

ITスキルをいかした副業をするなら、Web制作コースの受講をオススメします。
※デザインも学びたいなら、Webマスターコースがオススメです。

Web制作コース 99,800円(税込)

  • コーディングスキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:HTML/CSS、Javascript/jQuery、PHPによるWordpressのカスタマイズ

Webデザインコース 99,800円(税込)

  • 売れるデザインスキルを身につけたい人向け
  • 身につくスキル:デザインツール(FiYoshinoria・Photoshop)の操作方法、全220種のあしらい見本帳、現役プロによるデザインの添削、LP制作、UIデザイン

Webマスター Web制作コース+Webデザインコース

  • 199,600円(税込)→189,600円(税込)

副業では、HTML/CSSなどのコーディングを必要とする案件が多く、またWebデザインと合わせた案件も多くみられます。

Web制作のスキルは、在宅で副業したいや育児の合間に副業をしたいなどの希望のある方に人気のスキルです。

どのコースを受講するか迷っている人は、まずWeb制作コースを受講してみてください。

他のコースのスキルは、Web制作の副業で案件を獲得できるようになれば、必然と求められるようになります。そうした際に、改めてデイトラを受講すれば大丈夫です。

まずは、お金を稼ぎやすいWeb制作コースか、Webデザインコースを受講して個人でお金を稼げるようになりましょう。

デイトラ卒業後にお金を稼げる?

デイトラ卒業後に副業でお金を稼いでいる人は多く、転職や就職にも成功している方もいます。

以下では、デイトラを卒業した後の案件受注の流れについて解説します。

案件受注の流れ

デイトラ卒業生の多くは、ランサーズクラウドワークス などクラウドソーシングを活用して案件を獲得しています。

クラウドソーシングで案件を獲得するために、デイトラでポートフォリを作成することができるので、そちらを活用してクライアントにしっかりアピールできるように準備しましょう。

合わせて読んでほしい!未経験から始めるWeb副業!

副業の単価を上げる方法

クラウドソーシングのメリットは、自ら営業しなくても案件に出会えることです。
ただし、1件あたりの単価が低いというデメリットもあります。

副業やフリーランスで単価を上げるには、複数の業務を一度に受注する必要があります。

Webデザイナーならデザインの仕事だけでなく、サイトのコーディングやWordpressの編集などを受注することで単価を上げることができます。動画編集ならドローンで動画撮影することで単価を上げられます。

クライアントの要望に沿ったスキルを複数駆使して、単価を上げていけるように工夫しましょう。

副業で稼いでみたい人向けの副業情報

デイトラの転職サポートは?

先にも紹介した通り、デイトラに無料の転職支援サポートはありません。
有料の転職支援コースがあるのみです。

転職支援コースでは職務経歴の書き方や面接対策、WantedlyのようなSNSを活用した求職活動法を学ぶことができます。

転職支援コース 39,800円(税込)

  • 学んだことをいかしキャリアにつなげたい人向け
  • 職務経歴書の書き方、面接対策、Wantedlyの活用法、IT業界の構造や応募方法

転職に関しては、プログラミングスクールの紹介より専門の転職エージェントを利用することをオススメします。エージェントを利用することで、年収や職種など自分の希望に沿った転職先を紹介してもらえるからです。

クリエイターにオススメの転職エージェント

それぞれの特色を理解した上で、転職エージェントを活用しましょう。

ただし、マイナビクリエイターは東京の案件が9割を占めます。
地方在住の方には、あまりオススメできません。
そうした場合は、幅広い求人広告を提案してくれるJACリクルートメントなどの転職エージェントを利用しましょう。

まとめ:デイトラを利用して、デザイナー・エンジニアを目指そう!

デイトラの魅力について解説をしました。

デイトラをオススメする理由

  • 価格が安い
  • 内容がわかりやすい(動画解説あり)
  • 自走力がつく
  • カリキュラムが頻繁に更新される

デイトラは受講料を安く抑えるために、メンターへの質問がチャットだけなどいくつかデメリットがあります。

しかし、コミュニティやセミナー、オフライン交流会など、それらのデメリットを補うサービスも用意されています。

卒業後には、講座内で作成したポートフォリオで自身の実力をアピールできる仕掛けがあるので、クラウドソーシングでお金を稼ぐこともできます。

スキルをいかして副業で在宅のお仕事をしたい人やWeb業界への転職を考えている人は、一度デイトラの授業を受講することを考えてみてはいかがでしょうか。

まずは無料講座で雰囲気を確認!

  • コスパ最強レベルのオンラインスクール
  • 1日1題で確実&継続的にスキルアップ
  • カリキュラムは買い切りで半永久的に閲覧可能

デイトラ公式サイト